こんにちは。今回はアメリカンバイクの人気車種について、ご紹介させていただきます。
アメリカンバイクってかっこいいですよね。
V気筒エンジンにローアンドロングの車体でエンジン音は”ドッドッド”という感じで走るのがたまらないですよね。
ただ、同じアメリカンでもカスタムするしないであったり、車両によってもエンジンの形式や見た目は結構違います。
今回はそんなアメリカンバイクの中でも1番人気な車種はどれなのか、個人的に情報収集及び調べた結果をランキング形式で述べていきたいと思います。
【第10位】XL883N ハーレーダビッドソン
出典:http://www.virginharley.com/
XL883Nこと通称スポーツスターのパパサンです。
883をごろ読みしてパパサンと呼ばれる車体でハーレーの中では1位2位を争うほど小さい排気量ですがあくまでハーレーの中では小さいだけであり、走りは十分すぎるほど走るスペックを兼ね備えています。
小さい排気量の割にはかなりのロングストロークエンジンなので、走るときに感じる鼓動感はなかなかのもです。
【第9位】ドラッグスター400クラシック ヤマハ
出典:https://kakaku.com/
クラシックスタイルの車体で、重量的には重たくなりますが、クラシックの全体を覆うようなフェンダーでかなりかっこいいです。
クラシックタイプのバイクが好きな方にはぴったりです。
【第8位 】V-TWIN MAGNA ホンダ
出典:http://www.bikebros.co.jp/
ホンダの250アメリカンといえば、V-TWIN MAGNAですよね。
個人的には純正のショートメガホン2連マフラーがとてもかっこいいです。
また、水冷4ストロークDOHCバルブエンジンを採用しているので、250のアメリカンとは思えないほどしっかり加速してくれます。
【第7位】 MAGNA FIFTY ホンダ
出典:https://kakaku.com/
エンジンは50㏄の短気筒エンジンになるので、アメリカン特有の鼓動とは程遠いですが、乗った感じはアメリカンのポジションスタイルになっているので、乗ってて楽しいと好評です。
【第6位 】スティード ホンダ
出典:https://www.moto-auc.com/
スティードはホンダ初の本格的アメリカンとして、開発されたものでアメリカンブームの1番の最初の火付け役バイクといっても過言ではありません。
今では廃版ですが、まだまだこのスタイルが好きなバイクユーザーはこのスタイルをベースに改造する事が多いようです。
以上で10位~6位までのご紹介でした。
日本で1番人気なアメリカンバイクランキングTOP【5位~1位】はこちら↓↓↓
コメント